SSブログ

きんもくせいとオレンジの求肥 [スイーツ レシピ]

きんもくせいのシロップを使って和菓子に挑戦
2021-11-01 13.15.23.JPG
【きんもくせいとオレンジの求肥】
<材料>
白玉粉 60g 水 120ml 砂糖 120g 水あめ 18g 
きんもくせいのシロップ 小さじ1 きんもくせいのシロップ漬けの花 小さじ2/3
レモン汁 小さじ1 オレンジピール 8g ピスタチオ 8g
<作り方>
①オレンジピールはみじん切りにする。ピスタチオは細かく刻む。
②耐熱ボウルに白玉粉を入れて水を60ml加えてダマがなくなるまで木べらで混ぜ、
 残りの水、砂糖を加えてよく混ぜる。
③ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、取り出して木べらで
 混ぜ、再び電子レンジで4分加熱して混ぜる。
④水あめ、きんもくせいのシロップ、レモン汁、きんもくせいの花、オレンジピール、
 ピスタチオを加えてざっくり混ぜ、片栗粉を敷いたバットに流し入れ、
 表面にも片栗粉をかけて粗熱をとり、冷蔵庫で1~2時間以上冷やし、
 食べやすい大きさに切る。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

きんもくせいのメレンゲクッキー [スイーツ レシピ]

きんもくせいのシロップをどう活用するか思案中。

2021-10-23 10.30.28.JPG
【きんもくせいのメレンゲクッキー】
<材料>
卵白 1個分(35g) グラニュー糖 5g
A(きんもくせいシロップ 15g グラニュー糖 30g 水 大さじ1)
アーモンドパウダー 12g コーンスターチ 5g
きんもくせいの花のシロップ漬け 適量
<作り方>
①ボウルに卵白、グラニュー糖を入れて白くやわらかいツノが立つまで泡立てる。
②小鍋にAを入れて火にかけ、118℃まで温め、①に少しずつ加えながら、
 泡立て、しっかりしたツノが立つまで泡立てる。
③アーモンドパウダーとコーンスターチを合わせてふるい入れ、ゴムベラで
 切るように混ぜる。
④星形の口金をつけた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に絞り出し、
 きんもくせいの花を散らし、100℃のオーブンで90分焼き、冷めるまで
 そのままおく。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

きんもくせいの蒸しケーキ [スイーツ レシピ]

きんもくせいのシロップを使って。
2021-10-21 10.06.53.JPG
【きんもくせいの蒸しケーキ】
<材料>
薄力粉 120g ベーキングパウダー 6g きんもくせいの花のシロップ漬け 少々
A(白みそ 大さじ1 卵 2個 太白ごま油 35ml 牛乳 50ml 砂糖 70g
 きんもくせいシロップ 大さじ1)
<作り方>
①ボウルにAを入れてよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせて
 ふるい入れて混ぜる。
②マフィンカップに①の生地を7分目まで注ぎ入れ、表面に
 きんもくせいの花のシロップ漬けを散らし、蒸気の上がった蒸し器に入れ、25分蒸す。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レーズンといちじくのカンパーニュ [レシピ]

久しぶりにパンを焼きました。
2021-10-18 19.58.51.JPG
【レーズンといちじくのカンパーニュ】
<材料>
強力粉 200g 薄力粉 50g 全粒粉 50g ドライイースト 小さじ2
砂糖 大さじ1 塩 小さじ1 ぬるま湯 200ml 
くるみ 30g レーズン 30g 干しいちじく 3個
<作り方>
①くるみはローストして粗く刻む、いちじくは1cm角くらいに切っておく。
②ボウルに粉類、ドライイースト、砂糖、塩を入れて混ぜ、ぬるま湯を9割ほど
 加えて手でつかむように混ぜ、硬さをみて調整しながら残りのぬるま湯を加える。
 ひとまとまりにして、打ち粉をした台に出す。
③手のひらで押しのばすように体重をかけてしっかり15分ほどこねる。
④生地にくるみ、レーズン、いちじくを混ぜ込んで丸め、油を薄く塗ったボウルに
 入れてラップをかけて40℃で1時間発酵させる。
⑤ボウルから生地を取り出し、上から押さえてガス抜きし、丸めなおして
 濡れ布巾をかけて15分ほど休ませる。
⑥生地を手で軽く押し広げ、四つ折りにして、生地の表面を下に送るように
 丸め、薄力粉をふったバヌトン型にとじ目を上にして生地を入れ、濡れ布巾を
 かけて40℃で60分発酵させる。
⑦バルトン型をひっくり返すようにして生地を天板の上にのせ、表面に浅く
 クープを入れて、210℃で30分焼く。


タグ:パン
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

きんもくせいのジュレと杏仁ゼリー [スイーツ レシピ]

今年は金木犀が2度咲いたので花を摘んでシロップを作りました。
そのシロップを使って何かできないかと検索していると杏仁豆腐に使っているのを発見。
フィンガーフードスタイルのグラススイーツにしてみました。
2021-10-13 16.20.32.JPG
【きんもくせいシロップ】
<材料>
きんもくせいの花 25g 水 150ml グラニュー糖 150g コアントロー 小さじ1
<作り方>
①きんもくせいの花はよく洗って水気をきる。
②鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、沸騰したら、きんもくせいの花を加えて
 弱火にしひと煮立ちさせて火を止める。人肌まで冷まし、再び火にかけひと煮立ちしたら
 火を止めてコアントローを加えて混ぜ、消毒した瓶に熱いまま入れて保存する。

【きんもくせいのジュレと杏仁ゼリー】
<材料>ベリーヌグラス8個分
*きんもくせいジュレ*
きんもくせいシロップ 50ml 水 150ml レモン汁 小さじ1
粉ゼラチン 3g 水 小さじ2 きんもくせいシロップの花 小さじ1
*杏仁ゼリー*
牛乳 200ml 生クリーム 100ml 杏仁霜 30g
アガー 8g グラニュー糖 30g
*きんもくせいソース*
きんもくせいシロップ 25ml 水 75ml 砂糖 10g 
レモン汁 小さじ1 コアントロー 小さじ1
<作り方>
①杏仁ゼリーを作る。
 鍋に牛乳、生クリームを入れて火にかけ、グラニュー糖とアガーを混ぜ合わせて
 から加えて混ぜながら沸騰させ、1分煮て火を止め、杏仁霜を加えてよく溶かす。
②グラスの7分目まで注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
③きんもくせいジュレを作る。
 ゼラチンは小さじ2の水でふやかしておく。
 鍋に水、きんもくせいシロップ、シロップの花を入れて火にかけ、沸騰直前で
 火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて溶かし、レモン汁を加えて混ぜ、
 人肌まで冷ます。
④②のグラスに③をフチまで注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑤きんもくせいジュレが固まったら、竹串などでジュレを細かくほぐす。
⑥ソースの材料を混ぜ合わせ、小さじ1ずつかける。
2021-10-13 16.08.44.JPG
マチェドニアにもアクセントにきんもくせいソースをかけてもGOOD。
【マチェドニア】
オレンジ1個、ルビーグレープフルーツ 1個、キウイフルーツ 1個、りんご1/2個
バナナ1本を8mm角くらいにし、グラニュー糖大さじ3、レモン汁30mlをあえる。
器に等分に分け、きんもくせいソースを好みでかける。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

きんもくせいシロップ [レシピ]

今年は金木犀が2度咲いたので花を摘んでシロップにしました。
2021-10-06 07.35.20.JPG
【きんもくせいシロップ】
<材料>
きんもくせいの花 25g 水 150ml グラニュー糖 150g
コアントロー 大さじ1
<作り方>
①ボウルに水を入れ、きんもくせいの花を加えて混ぜて洗う。浮いている花をすくい取り、
 水を変えて再びきんもくせいの花を入れて混ぜて洗う。3回ほど繰り返し、
 ゴミなどを取り除き、ザルに上げて水気をきる。
②鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、沸騰したら、きんもくせいの花を加えて
 弱火にし、ひと煮立ちさせて火を止めて人肌まで冷ます。
③再び火にかけてひと煮立ちさせて火を止め、コアントローを加え、消毒した瓶に
 熱いまま注ぎ入れてフタをして冷ます。

まずは杏仁豆腐のシロップにしてみた。
このまま使うとかなりきんもくせいが主張するので3倍ぐらいに薄めると
気にならないくらいになります。
2021-10-15 16.09.36.JPG
【杏仁豆腐 きんもくせいジュレとシロップ】
鍋に牛乳 200ml、水 200mlを入れて火にかけ、
混ぜ合わせたアガー 10gとグラニュー糖 10gを加えて
混ぜながら沸騰させ、1分にて火を止め、コンデンスミルク50g、
杏仁霜30gを加えて混ぜ合わせ、流し型に注ぎ、冷やし固める。
別の鍋に水 150mlを入れて火にかけ、温まったら火を止め、
水小さじ2でふやかした粉ゼラチン3gを加えて溶かし、
きんもくせいシロップ50ml、きんもくせいのシロップの花小さじ1
レモン汁 小さじ1を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やし固める。
ボウルに水150ml、きんもくせいシロップ50ml、砂糖10g、
コアントロー小さじ1、レモン汁小さじ1を混ぜ合わせてシロップを作る。
シロップに固まった杏仁豆腐を好みの大きさに切って加え、
きんもくせいジュレをスプーンなどでほぐして加え、器に盛る。
nice!(0)  コメント(0)